「TF」についてのその他の語り


 そもそも私がG1世界に興味を持ったのは、ある時期「BW」のDVDを原語版で見まくっていて、何度も見直せば見直す程、時々出て来るG1ネタが気になってたまらなくなり、G1世界を知ってればきっともっと「BW」世界をも楽しめるに違いナイ… と思い込むに至ったからです。
 しかし、イザ実際にG1世界に触れてみますとアラ不思議、「BW」が霞んでしまう程にG1世界にハマり込んでしまいましたとさ。っても、「BW」がどーでも良くなったワケじゃありませんので、念のため…。やっぱりとても大事な世界ですので、念のため…。

 ところで、G1世界を知るために何でまたワザワザ『US版』を選んだのか? ってことですが、さてDVDを集めようか… と考えた時、今となっては日本版の入手が難しそうだから… とか、日本版よりもUS版の方が安価で揃えられそうだから… とか、どうしても原語版の音声が聞きたいから… とか、色々理由がありまして…。何しろ「BW」に関して日本語版だけでなく原語版にも深く愛着を持ってた私にとっては、G1も原語版を見れなきゃ意味が無かったのです。
 そうしてスッカリUS版の世界に馴染みまくった今でもモチロン、全く日本版に興味が無いとも言えませんで、特にTF達が無言で殴り合ってる場面なんかを見る度に、もし日本版だったらこういう時も声優さん達による職人技的な音声が細か〜く入れらてるんだろなー などと想像してしまいます。そうは思ってても、イメージ壊れるのが怖くて迂闊に日本版を見れない気持ちにさえなっちゃってるのも確かなんですけどね…。

 因みに、ハマり始めた頃に丁度発売されてたPS2用ゲームは、かなり慌てて買ってしまいました。あれはホント、色んな意味で楽しすぎるし、スゴくお気に入りです(私にとって違和感アリアリなイベントシーンには目をつぶって…)。で、調子に乗って登場キャラ一覧なんぞ作ってみました。
 おもちゃ的には、今の所MPとBTに限ることにして、気になったモノだけボチボチ購入しております。

 あと、「TF」世界にハマった余波として、恐ろしいことに(?)、今まで全然興味が無かったあらゆる乗物に対して愛着を感じるようになってしまいました! お陰で外を歩いてても退屈しません。…と言うのはちょっと大袈裟ですが、何かホントそんな気持ちになりそうな今日この頃なのです。
 挙げ句の果てに、Scatman CrothersさんのLPとかCDとかまで入手してる始末。

[5/8/04]




登場人物本編声優さんその他の語り

『その他』に戻る“「TF」”に戻る