2001年「ゾンビ──」日記


2月18日(日)
 夕方「ゾンビ──」をやった。結局毒島さんを見たいんじゃねいか〜!? コンティニュー回数減らしたりとかって、アホな挑戦を。今日は大切なライフアップが取れないパターンが多かったな…ダメだァ〜!
(ひみつ日記より)

2月17日(土)
 “Nomal”でやったらアッサリクリア…。どーして!? “Very Hard”でも最終ボスのいいとこまで行ったから、結局どれも同じなのかもね。敵も味方もダメージ量が変わるだけなのかも。
(ひみつ日記より)

2月15日(木)
 その後「お江戸──」も観ずに、「ゾンビ──」をやる。ごはん前にも少しやったけど、最後に何とクリア出来ちゃったのだ!! 祐子は前転バンザイとか言ってる。しかし最終ボスで、あんなにクレジットが残ってるとは思わなかった!スゴイスゴイ。これでとりあえず「ゾンビ〜」目標は達成したな。
(ひみつ日記より)

2月14日(水)
 何とか最終ボスまでは行けるけど…って所にまでなってる。ビリボスの電撃も、実はほとんどのダメージをガード出来ることが判明したし…もう少しか!?
(ひみつ日記より)

2月13日(火)
 今日も夕方じっくり「ゾンビ──」をやれた。そしたらついに最終ボスに会えたのだ!…しかし!攻略本を見ようと一時停止したら、自動的にタイムオーバーになっちまい、ふたりでコンティニュー状態になってクレジットが減り、結局勝てやしなかった。あ〜あそこでちゃんとしてればもう少しは…と悔しかったけど、ビリボス両方にほとんど無傷で勝てたのは良かったよね。また今度ね。
(ひみつ日記より)

2月12日(月)
 また少〜し進んだ。第2のビリボスまでふたりで行けたのだ!! も…もう少しだよね…最終ボスまで…っていつになるやら!
(ひみつ日記より)

2月11日(日)
 ビリボスに無傷で勝つことをとりあえずの目標にしつつ進んだけど、な〜んか運が悪ィのか、すごく成績イイ時とダメな時があんの…困ったなァ。館のボスには勝てる目処はついたけど。光線は避けれるし、手はぜ〜んぶガード出来んだもんね。ある意味カンタン。あとは列車止める時の毒島さんの働き次第かもな〜!! 最近カウンターっつーか、ガードアタックが決めれると嬉しい。ボス戦ではバリバリガードするから、ドンドン狙って行きたい所だけどね!
(ひみつ日記より)

2月9日(金)
 今日も少し早めに「ゾンビリベンジ」に挑戦!! また今までは行けてなかった所…あの館の中のエリクサー置場…に行けたし、毒島さんひとりだったけど、次のボスも倒した。エリクサー置場は壁の両側にトゲがついててコワい。毒島さん、そのせいで一回死んでたしさ〜。それにしても…何とかビリボス戦で命削られないよーになりたいなァ。最近スティックのコンボでボス共をハメれることに気付いたけど、ビリボスにそれやって調子に乗ってたら、十字電撃2連発とかしてくるのだ!コワ〜!
(ひみつ日記より)

 「ゾンビリベンジ」後日談(?)
 やり始めてすでに3週間たちましたが…あれから無限コンティニューはあんまりだということになり、制限有り設定にしたのですが、そうなると全然進めなくなってしまい、一進一退の毎日…。妹に攻略本まで買ってもらって、ふたりで飽きずに懲りずに毎日やり続けてます。
 毒島さん(胸に7つの傷を持つ男。しかもオリオン座の形! でも何となく松田●作…)は妹が使ってるのですが、最近『毒島流華火』を実戦でも披露してくれて、毒島さんの「玉屋!」という呟き(?)を聞かせてくれています。すっごいカッコイイのだ!「成仏せい!」も好き。実際は成仏させ率が低い所も、なかなかトホホでいいです。(私はスティックくん使用。面白みがなくて、つまんない奴…)
 とにかく協力プレイなので、ふたりのタッグぶり…コンビネーション具合が勝敗を決めるのですが〜。そこら辺も作戦立て直したほうがいいのかも?
(掲示板より)

2月7日(水)
 「ゾンビリベンジ」は2回しかやれなくて、1回目の方が上手く行ったのだった。ダメだこりゃのトホ〜。でも毒島さんが実戦で『玉屋!』を聞かせてくれたので嬉しかった。カッコイイなァ〜!…でもあんまムチャしないでネ!
(ひみつ日記より)

2月6日(火)
 余裕が出来たので「ゾンビリベンジ」をやる。一応は今まで行けなかった所までは進めた。毒島さんの『華火』&『玉屋!』を見してもらったが、実戦で使えるほどじゃないらしい。祐子のこれからに期待!…かな?
(ひみつ日記より)

2月4日(日)
 攻略本で得た知識を活かし(?)「ゾンビリベンジ」に今日も挑戦!! 毒ボスくらいは軽〜く超えられるよーに!とか思ったら、そうスイスイとは行かんわ〜。でもあの屋敷に入れたのって初めてかも!ワ〜イ!! あとヒューヒューチビ(ヘルモンキー)共とも結構いい感じで渡り合えるようになった気がする。ダッシュ攻撃&常に移動を心掛けるのだ。
(ひみつ日記より)

2月3日(土)
 やっと祐子が帰って来て、「ゾンビリベンジ」の攻略本を読ましてくれた。毒島さんは『どくじま』ではなく『ぶすじま』と読むのだ!ガ〜ン!! 道理でキャラクターセレクトの時『DOKUJIMA』って聞こえなかった訳だ。今度からちゃんと呼びます…。
(ひみつ日記より)

1月31日(水)
 「ゾンビリベンジ」やる暇ナシ!
(ひみつ日記より)

1月30日(火)
 昨日と同じ所で行き詰まる。夢中になり過ぎて、おかーからの電話に出れず、おかーの怒りを買う。今度から夕ごはん作れってさ。参ったなァ…。
(ひみつ日記より)

1月29日(月)
 何とか毒ボスを超え燃える道へ行けたのだ!! デカ&チビボスとも戦った。初めてだ〜!(結局そこで死んだけどさ…)
(ひみつ日記より)

1月28日(日)
 毒島さんだけが何とか毒ボスの先へ行ける…ってくらいにしかならない。色々作戦立てて頑張ってるんだけど〜。トホホ。
(ひみつ日記より)

1月27日(土)
 新たな隠し部屋を見つけたはいいが、全然進まないのだった。一体いつ毒ボスを超えられるのか?
(ひみつ日記より)

1月26日(金)
 何とか毒ボスの所らへんまでは行くのだが、どーしても超えられん!助けてっ!毒島さんっ!! って感じっす。
(ひみつ日記より)

1月25日(木)
 ごはんの後「ゾンビリベンジ」。一度あのTVのスピーカーで全部の台詞を聞いた。祐子も毒島さんが井上さんらしいと納得してくれたようだ。ふう。肝心の進み具合は、やっとなんとか毒々デカ首ボスまで行けたけど、ボス戦中、毒島さんがゾンビに…。当然、私ひとりじゃ勝てなくて終わり…。果てしない!
(ひみつ日記より)

1月24日(水)
 夕方、また「ゾンビリベンジ」やる。どうにか列車を止める所を超えて、毒々デカ首ボスまで行った。ボス戦中にクレジットがなくなり、私がゾンビになっちゃった。毒島さんスマン。コマンドわかればなァ〜。ドリームキャスト掲示板にでも書こうかね?
(ひみつ日記より)

1月22日(月)
 今日も懲りずに「ゾンビリベンジ」修行。昨日よりは少〜しだけ前に進めたけど…。まだまだだァ〜。とりあえずの目標は列車をふたりで止めること。一回毒島さんだけ残してお任せするハメになり、すごく気の毒でしたとさ。トホホ。
(ひみつ日記より)

1月21日(日)
 クレジット9にして普通にやってみたんだけど…全ッ然進めねい〜!
(ひみつ日記より)

1月20日(土)
 「ゾンビリベンジ」をふたりでしつこくやるのだった。足技で終わるナゾのコンボのコマンドがわからないよ〜!クソ〜。ホールド状態から出る足技も結構好きだけどさ。あれってチョッピリ、ジャッキーにいちゃんみたいかもな…って私は別にジャッキーにいちゃん使わないからよくわかんないんだけどね。オリジナルモードで3Pコスチュームとやらを見てみたら…毒島さんはエラいカッコイイのに、私の…スティック?…は手袋が黒くなるだけなのだ…何でェー!!!? ズルいよ〜!!! 毒島さんには力入れてるんだ…好かれてんだなァ…。
(ひみつ日記より)

 妹が今度は「ゾンビリベンジ」とゆうソフトを買って来てくれやがりました。また未クリアソフトが増える〜!と思ったら、難易度も、コンティニュー回数も、制限時間も、いくらでも変えられるので、アッと言う間にED見れました。
 私と妹は「ダイナマイト刑事」シリーズの『協力プレイ』が好きなんで、とにかく『協力プレイ』可能なのが良いですね。「ゾンビ」ってついてるから怖い系ゲームかと思ったら、ふたりで進むせいかちっとも怖くないですし。映画みたいな部分とアクションステージ(?)が交互にあるので、個人的に「ベルセルク」みたいな印象です。
 しかし…ナゼか敵も味方も血が緑! 全員人間じゃないのかァ〜!? って感じです。それと、キャラクターに毒島力也さんというヤケにカッチョイイ人がいるのも、面白くて仕方ないです。毒島さんてば独特の体術(毒島流?)使うし、チーム内のほかのキャラは英語喋ってるのに毒島さんだけ普通に日本語なんですよ。そのくせちゃんと言葉は通じてるみたいで…も〜ツッ込み所満載!!! つい何度もやってしまう、セガ万歳!なゲームです。
(掲示板より)

1月19日(金)
 夕方、懲りずに祐子と「ゾンビリベンジ」をやる。色んなコンボを操れるよーに頑張る!“Very Hard”にしたけど、大したことなかったな。結局は無限コンティニューなんだもんな…ははは…。
(ひみつ日記より)

1月18日(木)
 祐子が今度は「ゾンビリベンジ」なるソフトを買って来た!! んも〜!未クリアソフトばっか増やして〜。でも協力プレイが出来るからいいよね。キャラが毒島さん意外あまり魅力がないけど。でも足系コンボが決まると嬉しいな…。難しいので“Very Easy”にして、コンティニューも制限時間も無限にしてやってるのだ。情けな〜。
(ひみつ日記より)


『その他』に戻るゾンビ部屋入口へ戻る